2022-01-01から1年間の記事一覧

新型コロナウイルスによる職場内のクラスターと家庭内の感染から逃げ切った方法〜職場編〜

新型コロナウイルスがオミクロン株に置き換わり、第6波は連日多くの感染者が発生しています。筆者は職場の部署内でクラスターが発生し、同僚の多くが新型コロナウイルスに感染しました。その際に、濃厚接触者と判定され5日間の自宅待機中に2回のPCR検査を受…

amazonタイムセールでAmazon Fire Stickを購入してみたが、初期設定は簡単だった。

アマゾンのタイムセールでAmazon Fire Stickが2980円と安くなっていたので購入しました。購入後の初期設定は手間がかかるの?と疑問に感じる方もいるかと思いますので、その方法をご紹介します。 Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | …

アマゾンキッズタブレットでチャットは出来ますか?

子供が小学生になると最初はキッズケータイをもたせるのが一般的です。例えば、ドコモであれば家族間の通話は無料ですが、SMSは別途に使用した分だけお金がかかります。そこで、子供とLINEのようなチャットをしたいけど、どうやればいいの?と思っている方、…

SBI証券でつみたてNISAをどうやって買えばいいですか?

つみたてNISAの口座を開設したけれども実際のつみたての設定の仕方がわからず不安を抱えている方に実際のやり方をご紹介します。 SBI証券のホームページで「投信」のタブを開いて、ファンド名を検索します。例として、最近人気の全米株式を示しています。フ…

午後10時の就寝が心血管発症リスクを低下させる?

イギリスのバイオバンクの登録者(37~73歳)の約88000人を対象に睡眠開始時間が心血管発症リスクと関連するのか平均5.7年間追跡調査した研究(European Heart Journal –Digital Health 2021)が報告されていた。 睡眠開始時間を10時前に睡眠開始、10:00-10:59に…

老後について本気出して考えてみた~就労不能保険編~

老後の資産は1人あたり2000万円必要と言われており、資産形成への関心が高まっています。しかし、実際にどのように考えて老後資産を形成していけば良いのかわからないのが現状であると思います。また、老後資産を形成する上で、固定費の見直しは必須となりま…

老後について本気出して考えてみた~生命保険編~

老後の資産は1人あたり2000万円必要と言われており、資産形成への関心が高まっています。しかし、実際にどのように考えて老後資産を形成していけば良いのかわからないのが現状であると思います。また、老後資産を形成する上で、固定費の見直しは必須となりま…

一般NISAとつみたてNISAの変更は大変ですか?

NISAとつみたてNISAの選択に失敗した、もしくは変更したい場合にどのように変更すれば良いのでしょうか?手続きは簡単なのか?それについてお答えします。今回は、SBI証券での実施の手順をご紹介します。 ①SBI証券でログイン後に、「取引と口座開設」の欄に…

老後について本気出して考えてみた~医療保険・がん保険編~

老後の資産は1人あたり2000万円必要と言われており、資産形成への関心が高まっています。しかし、実際にどのように考えて老後資産を形成していけば良いのかわからないのが現状であると思います。また、老後資産を形成する上で、固定費の見直しは必須となりま…

確定拠出型年金iDeCoの手続きは大変ですか?

老後の資産について考える人が増えてきており、自分も老後に向けてお金の準備したいと思っている方も多いと思います。その中で、節税にもなるし60歳まで降ろせないけど、自分年金として積立てたいから確定拠出型年金に興味があるという人もいるかと思います…

SBI証券でVポイントが貯まるコースへはどうやって変更するの?

SBI証券を開設時にポイントはTポイントかPontaを選ぶことができます。しかし、Vポイントが貯まるコースはデフォルトの選択肢にはないのが現状です。そこで今回はVポイントが貯まるコースへの変更の方法をご紹介します。 <対象> ・SBI証券の口座を開設して…

住信SBIネット銀行の初期設定のやり方

SBI証券口座開設と同時に申し込むと1週間程度で口座開設完了のメールが届いた。 住信SBIネット銀行の初期設定をしてみた。 ログインする。 それぞれを入力して「確定する」を押す。各種設定項目は、初期設定後も随時変更可能です。 登録後に早速、webログイ…

SBI証券で口座を開設してみた

SBI証券でオンラインで口座を開設してみた。 無料口座開設はこちらをクリックする。 メールアドレスの登録が必要になるので入力する。 メールで認証コードが届くので入力して次へを押す。 ここからお客様情報の設定を入力していきます。 口座種別の選択です…

睡眠の質をいかにして高めるのか?

日本人の睡眠時間は、厚生労働省の令和2年度 健康実態調査結果の報告によれば、5~6時間が24%、6~7時間が33%、7~8時間が19%であった。睡眠は1日の1/3を占めるため重要な時間であるが、満足した睡眠を摂れている人は少ないようです。そこで、今回は西野精…

筋力トレーニングの運動強度はどのようにして決定すべきか?

私たちが筋力トレーニングを行うときに運動強度はどのように設定すべきなのかについて述べたいと思います。 1RMとは 1RMの測定方法 1RMから見た目的別の運動強度の設定 1RMとは 筋力トレーニングにおける運動強度を決定する際に1RM(1 repetition maximu…