AirPods Proを使うと耳の中が痒くなるのが解決した

AirPods Proを長期間使用していると耳が痒くなり、耳垂れを起こす人も一定数いるようです。私も1年以上使用して急に耳垂れが起こるようになりました。そこで耳垂れの原因と解決法を考えてみたいと思います。

 

AirPods Proの材質>

AirPods Proはアップル公式によれば材質は、ステンレススチール製の音響メッシュ部には、ニッケルが含まれています。また、接着剤に由来する微量のアクリル樹脂とメタクリル樹脂も使用されています。さらに、プラスチック製の本体に加えシリコン製のイヤーチップが使用されています。

support.apple.com

AirPods Pro装着による耳垂れの原因>

これは外耳炎とアレルギーが主に挙げられます。カナル式のイヤホンで長時間の使用で菌が繁殖し、外耳炎を起こすことがあります。また、前述したAirPods Proに使用されている材質に対してアレルギーを起こすことがあります。

 

<対策>

外耳炎を起こした場合は耳鼻咽喉科を受診し、治療を受けることが重要です。おそらくステロイドの塗り薬を処方されて、AirPods Proを使わなければ数日で改善します。それでは外耳炎を予防するためにはどうしたら良いのかですが、まず毎日イヤホン自体を消毒して清潔にすること、長時間の利用は避け、外す時間を作ることです。

次に、アレルギーに対してですがどの材質にアレルギーがあるかによって対策が異なります。問題点の切り分けとして、イヤピースを変えて解決するのであればシリコン、解決しないのであればニッケル、アクリル樹脂、メタクリル樹脂が主に考えられます。イヤピースはいろいろな種類がありますが、筆者はコンプライのイヤピースに変えました。

イヤーピースを変えても解決しない場合はニッケル等の症状が疑われます。金属アレルギーの検査を皮膚科で行えば、自分がニッケルにアレルギーがあるのかわかります。金属アレルギーの場合は残念ながら改善は見込めません。この場合は、汗と金属の接触で症状が出るので、装着時間を短く区切り蒸れないようにする、汗をたくさんかく状況での使用は控えることが挙げられます。

 

まとめ

耳垂れの原因は主に外耳炎とアレルギーである。イヤピースの交換で症状が改善するか試してみる価値はある。外耳炎と金属アレルギーによる症状の予防のためには装着時間を短く区切り、密閉する時間を減らし、本体を清潔に保つことが有用な可能性があります。